<前の日記(2007年01月14日) 次の日記(2007年01月21日)> 最新 編集

高木浩光@自宅の日記

目次 はじめに 連絡先:blog@takagi-hiromitsu.jp
訪問者数 本日: 1355   昨日: 1646

2007年01月20日

蔓延する「サイバーパテントデスクのWWWサーバ」

現場でコピペしてるんだ」の話から、5年前の話を思い出し*1、再び検索してみると、該当ページは増えていた。

  • http://www.yurinsha.com/ssl.htm

    インターネットセキュリティ(SSL)は安全です!!

    SSL(Secure Sockets Layer)は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。

    SSLには、認証と暗号化の機能があります。

    認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。 また、暗号化機能により、検索内容が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、データがインターネット上で盗聴、改竄される危険性が小さくなります。

  • http://tweb.omt.ne.jp/ssl_info.htm (同上)

  • http://www.octarich.com/how/index.shtml

    SSLには認証と暗号化の機能があり、認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを認識し、 また、暗号化機能により、会員様情報が暗号化された上でインターネット上で通信されます。

  • http://www.kirarikenkou.jp/jyouhou.htm

    安心!安全!SSL対応サイト!

    SSL は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。また、暗号化機能により、お客様情報が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、安全なお買い物が保証されます。

  • http://nk1.jp/ssl.html (同上)

  • http://www.1129-kasai.net/conservation.html

    「SSL」とは?

    SSLとは、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。認証の機能により、接続しているWWWサーバがNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを確認・保証します。そして暗号化の機能により、お客様情報が暗号化された上でインターネット上で通信、やりとりされます。これにより、安全なお買い物が保証されます。

  • http://www.syake-banya.jp/07/16.html

    安心・安全のSSL対応サイト

    認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。また、暗号化機能により、お客様情報が暗号化された上でインターネット上で通信されます。

  • http://www.kanikita.com/98/25.html (同上)

  • http://www.ramkita.com/98/26.html (同上)

  • http://www.e-meatshop.com/security.html (同上)

  • http://www.meneki.co.jp/ssl.html

    SSLは、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。 認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。また、暗号化機能により、お客様情報が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、安全なお買い物が保証されます。

  • http://www.sea-suzu.com/Guidance/security.htm (同上)

  • http://www.jp-cosme.com/kojin/index.html (同上)

  • http://www.neteseven.com/biyou1/ssl.html (同上)

  • http://www.northweb.co.jp/ssl.html (同上)

  • http://www.jp-biyou.com/top/ssl.html (同上)

  • http://www.kenko11.com/hogo.html (同上)

  • http://www.hariat.co.jp/security.htm

    ハリアットシステムでは、インターネット上の安全性を確保する為、当社提供サービスにSSLによる暗号化(日本ジオトラスト社)を導入しています。

    SSLとは?

    SSL ※は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します

    また、暗号化機能により、検索内容が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、データがインターネット上で盗聴、改竄される危険性が小さくなります

  • ショッピングサイト自動構築サービス / 安全性について

    AUTO SHOPPING 2001では、より安全なショッピングサイト構築のサービスを提供するために、SSLによる暗号化を使用しておりますので、SSL対応のブラウザでご利用の場合、お客様注文・個人情報をセキュリティを高め送信いたします。

    SSLとは?

    SSL※は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。 また、暗号化機能により、検索内容が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、データがインターネット上で盗聴、改竄される危険性が小さくなります

  • その他無数の同じサイト

本家本元、オリジナルはこちら。

大学生のレポートでも引用されたようだ。

  • 暗号理論の歴史と数学的関連についての一考察, ニッシーレポート

    最近では、インターネットショッピングや個人情報を入力するホームページに【当サイトではWebサーバーにSSLサーバーを使用しており、お客様の送信される個人情報は高い機密性を誇るSSL暗号化技術により暗号化されて送信されますので、第三者にお客様の情報が漏洩することはありません。】等といった断り書きが書いてあるサイトが多数見受けられており、SSLサーバーが送信者を特定し、なりすましをふせいでいるものだと推測される。SSLに関する説明を以下に述べる。

    SSL(Secure Sockets Layer)は、WWWブラウザとWWWサーバ間でデータを安全にやりとりするための業界標準プロトコルです。SSLには、認証と暗号化の機能があります。

    認証機能により、接続しているWWWサーバが確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。また、暗号化機能により、検索内容が暗号化された上でインターネット上で通信されます。これにより、データがインターネット上で盗聴、改竄される危険性が小さくなります。(略)

    【タウンWebホームページ http://tweb.omt.ne.jp/ssl_info.asp】

    上述から、SSLのところに送信者がアクセスをした場合、受信者はブラウザの証明書などから送信者が送信者本人かどうかを確認し、確認が出来たら鍵を送信者に送る仕組みだと考えられます。

    以上で暗号に関する大まかな歴史を紹介してきたわけだが、(略)

「サイバーパテントデスク」、カコイイ!

*1 2001年10月当時はセシールのサイトにこれが書かれていた。archive.orgで調べてみると、2001年12月6日〜2002年3月29日のどこかで消えていたようだ。当時はネットショップとして最有力サイトの一つだったので、ここが発端で広まったのかもしれない。

本日のTrackBacks(全100件) [TrackBack URL: http://takagi-hiromitsu.jp/diary/tb.rb/20070120]
別館「S3日記」:ワロタ (2007年01月21日 12:00)

何時も可笑しいエントリを書いてくれる高木浩光氏が、また書いて...

高木先生のページ。

SSLの説明文をNRIサイバーパテントデスクからコピペしたため、どこに繋いでも、「確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。」状態になってるという...

有名な高木さんの「現場でコピペ」記事とそれに類する記事は、コピペで製品を産み出せてしまう我々ソフト屋さんにとって他山の石である。 それはともかく、現場でコピペされたっぽいコンテンツを発見。 湯河原町のサイト内検索エンジンのヘルプ・ページだが、例として挙げ..

検索

<前の日記(2007年01月14日) 次の日記(2007年01月21日)> 最新 編集

最近のタイトル

2024年07月28日

2024年07月27日

2024年07月07日

2024年04月07日

2024年04月01日

2024年03月23日

2024年03月19日

2024年03月16日

2024年03月13日

2024年03月11日

2023年03月27日

2022年12月30日

2022年12月25日

2022年06月09日

2022年04月01日

2022年01月19日

2021年12月26日

2021年10月06日

2021年08月23日

2021年07月12日

2020年09月14日

2020年08月01日

2019年10月05日

2019年08月03日

2019年07月08日

2019年06月25日

2019年06月09日

2019年05月19日

2019年05月12日

2019年03月19日

2019年03月16日

2019年03月09日

2019年03月07日

2019年02月19日

2019年02月11日

2018年12月26日

2018年10月31日

2018年06月17日

2018年06月10日

2018年05月19日

2018年05月04日

2018年03月07日

2017年12月29日

2017年10月29日

2017年10月22日

2017年07月22日

2017年06月04日

2017年05月13日

2017年05月05日

2017年04月08日

2017年03月10日

2017年03月05日

2017年02月18日

2017年01月08日

2017年01月04日

2016年12月30日

2016年12月04日

2016年11月29日

2016年11月23日

2016年11月05日

2016年10月25日

2016年10月10日

2016年08月23日

2016年07月23日

2016年07月16日

2016年07月02日

2016年06月12日

2016年06月03日

2016年04月23日

2016年04月06日

2016年03月27日

2016年03月14日

2016年03月06日

2016年02月24日

2016年02月20日

2016年02月11日

2016年02月05日

2016年01月31日

2015年12月12日

2015年12月06日

2015年11月23日

2015年11月21日

2015年11月07日

2015年10月20日

2015年07月02日

2015年06月14日

2015年03月15日

2015年03月10日

2015年03月08日

2015年01月05日

2014年12月27日

2014年11月12日

2014年09月07日

2014年07月18日

2014年04月23日

2014年04月22日

2000|01|
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|05|06|07|08|09|
2013|01|02|03|04|05|06|07|
2014|01|04|07|09|11|12|
2015|01|03|06|07|10|11|12|
2016|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
2018|03|05|06|10|12|
2019|02|03|05|06|07|08|10|
2020|08|09|
2021|07|08|10|12|
2022|01|04|06|12|
2023|03|
2024|03|04|07|
<前の日記(2007年01月14日) 次の日記(2007年01月21日)> 最新 編集