先日の日記、
の動向を踏まえ、「iモードIDは取得していません」バナーを作成しました。著作権はありません。改変も含め、ご自由に複製してお使いください。
「docomo ID」のOpenID機能を利用する際に、「docomo IDでログイン」ボタンの下や上に設置するバージョンを用意しています。*1
また、「docomo ID」とは無関係に、あらゆるWebサイトで、iモードIDの取得を行っていないことを宣言する際に使えるバージョンとして、以下の画像を用意しました。
どうぞご利用ください。
NTTドコモのiモードに限らず、auのEZ番号や、ソフトバンクモバイルやイーモバイルの「ユーザID」も含めて、統一的にそれらの不使用を宣言するためのロゴマークが必要だと思っています。
*1 NTTドコモの「docomo ID認証ログインボタン設置ガイト」では、「ご利用にあたっての注意事項」として、「その他要素(文言、画像など)との間に最低25ピクセル以上の幅を確保してください。」とされているので、それに従うよう注意しましょう。
Sekizuka以下のページは基本的に私以外編集しないでね。意見などはコメント欄へよろ〜。 (古い記事は「Sekizuka/一行コメント(07〜08)」「Sekizuka/一行コメント(2009)」へ移しました) 2010-03 2010-02 2010-01 style コメント欄 ページ末 2010-03 &dag...
携帯電話で良くWebサイトを見たりしますが、携帯電話でのブラウジングの場合にはちょっと注意しないといけない部分があります。 日本の携帯電話の場合、かならず「個体識別番号」と言う、持っている携帯電話に紐づけられるIDが見ているWebサイトに送信されます。 携帯電話..