1日の日記を書いた時点では、検出されるBluetooth対応携帯電話が多いのは、それだけBluetoothを使っている人が増えていて、「検出可能」設定のことを知らないためではないかと思っていたのだが、ブックマークコメントやその他の反応を見ると、そうではなく、Bluetoothが有効になっていることに気付いていない、さらにはBluetooth機能が搭載されていることさえ知らずにいる人が多いのではないかとのことだった。そう考えられる理由として、検出されるものが、シャープ社製のソフトバンクモバイル用端末に極端に偏っているようだからとのことだった。
そこで、1日の実験と6日の実験で検出された合計(ユニーク数)2332個*1のMACアドレスについて、上位24ビットの製造者固有ID(OUI)から登録製造者名を調べてみた(表1)。
検出数 | OUI | 登録製造者名 |
---|---|---|
1058 | 00175C | SHARP CORPORATION |
657 | 001CEE | SHARP Corporation |
125 | 001987 | Panasonic Mobile Communications Co., Ltd. |
93 | 0000EB | MATSUSHITA COMM. IND. CO. LTD. |
45 | 0022F3 | SHARP CORPORATION |
36 | 0015B7 | Toshiba |
29 | 001C7E | Toshiba |
24 | 08001F | SHARP CORPORATION |
22 | 001C43 | Samsung Electronics Co.,Ltd |
19 | 0018AF | Samsung Electronics Co., Ltd. |
18 | 001A8A | Samsung Electronics Co., Ltd. |
16 | 001FC4 | Motorola CHS |
16 | 00037A | Taiyo Yuden Co., Ltd. |
13 | 080074 | CASIO COMPUTER CO. LTD. |
9 | 0018C5 | Nokia Danmark A/S |
9 | 001262 | Nokia Danmark A/S |
9 | 000E7B | Toshiba |
8 | 002265 | Nokia Danmark A/S |
8 | 001EA4 | Nokia Danmark A/S |
8 | 001CD6 | Nokia Danmark A/S |
8 | 0000A0 | SANYO Electric Co., Ltd. |
(7件以下略) |
これを、社名表記の揺れを吸収して会社名別に集計すると、表2のようになる。
割合 | 検出数 | 登録製造者名 |
---|---|---|
76.5% | 1784 | SHARP CORPORATION |
9.5% | 222 | Panasonic Mobile Communications Co., Ltd. |
4.5% | 104 | Samsung Electronics Co.,Ltd |
3.3% | 77 | Toshiba |
2.5% | 58 | Nokia Danmark A/S |
0.7% | 16 | Taiyo Yuden Co., Ltd. |
0.7% | 16 | Motorola CHS |
0.6% | 15 | Sony Ericsson Mobile Communications |
0.6% | 13 | CASIO COMPUTER CO. LTD. |
0.3% | 8 | SANYO Electric Co., Ltd. |
0.2% | 4 | Texas Instruments |
0.1% | 2 | Kyocera Wireless Corp. |
(1件以下略) | ||
100% | 2332 | 合計 |
たしかに、シャープ社製が極端に多く、全体の4分の3を占めている。続いてパナソニック社製が1割弱となっている。
もっとも、これはBluetoothデバイスの製造者を指しているので、携帯電話端末の製造者を指しているとは限らない。たとえば、私が使っているイーモバイルの「S11HT」は、HTC社製であるが、BluetoothのOUIはTexas InstrumentsのIDとなっている。
私の実験では、デバイス探査の後の名前問い合わせ処理をしていないので、MACアドレスしか記録していないが、トラックバックを頂いた方のブログによると、名前問い合わせの結果を記録したところ、ソフトバンクモバイル用のシャープ社製端末らしき名前が多くを占めるとのこと。
所有者も気付かないようなBluetooth機能なのに、なぜ、デフォルト設定で有効かつ検出可能としているのかについて、「ちかチャット」という機能を使ってもらいたいためではないかと考察されている。
「ちかチャット」について調べてみたところ、2007年10月に書かれたR25の記事が見つかった。
「たしかにあまり宣伝などしていないので、知らないユーザーさんも多いかもしれません。でも実は、ボーダフォンのころ、2006年の4月から導入されています。機能には、10m以内にある対応機種を探してチャットに誘う『おしゃべりモード』と、質問を投げかける『おしえてモード』があり、いろいろなコミュニケーションが楽しめると思いますよ」(ソフトバンクモバイル広報(略))
(略)
「ひとりでライブイベントに行ったときに使ってます。『誰か話そうよ。今の曲よかったよね!』なんて言ってチャットに誘うと、『うん、最高!』なんて返ってくる。知らない人とも仲良くなれたりして面白いよ」(26歳・会社員)
本当にそんなふうに使われいてるのだろうか……。
5月18日の日記にその後わかったことを書いた。
*1 私の鞄の中であえて検出可能にしていたS11HT(EMONSTER)を除いて。
今,療養中のTTSクンを購入してからBlueTooth(以後,BT)でナビとHFPでの接続を利用してました.便利だねーと実感しておりましたが... 携帯(W61SA)を購入したときにBTをOnして地下鉄の中で検索をかけた時の衝撃はすごいものがありました.イヤー結構つけっぱなしの人が..
腰が……
■ :「ツインスティックにつきまして」 山下 靖[Xbox 360:電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム公式ウェブサイト]今回のプロジェクトに際しましては、我々自身も「なんとかツインス...