iPhoneといっしょにMacに乗り換える子が多いみたい。Mac買ったらまず開くのは「アプリケーション」フォルダなんだけど、左隅にいるちょっと気になるロボット君、「Automator」君っていうんだけど、知ってた?
開くとこんな感じ。いろいろ並んでてよくわかんないけど、「インターネット」を選んで、「Safariの現在のWebページを取得」を選択。
これを右のところにドラッグして、追加。こんな感じ。
次は「WebページからリンクURLを取得」*1をドラッグして、その次に「URLをダウンロード」もドラッグね。
こんな感じになるんだけど、もう完成。あとは、Safariで図書館サイトに行って、新着図書のページへGo!
そしたら、Automator君の「実行」ボタンを押すだけ!
リンク先のアドレスが抽出されて、
もりもり取りにいって、はい終了。
22ページ取りにいって19.277秒。けっこうアグレッシブ。ウェイトは1秒より短いみたい。
ばっちり取れてる。
これが世界標準のMacの機能。5年前からあったみたい。クローラーキモいなんて言ってるコーダー女子もいるみたいだけど、パソコンくんばっか相手にしてると時代に取り残されちゃう。
既にプログラミングという技術は決して特別なものではなく、誰でも開発に参加できる時代です。
至言だわ。
ちなみに、Automator君は /robots.txt は見ないみたい。見た目はロボットだけど。
*1 2006年の「Mac OS X 10.4.7 Update (delta) について」によると「Automator の「Web ページからイメージの URL を取得」アクションや「Web ページからリンク URL を取得」アクションで、Cookie やセッションを要求する Web サイト(特に、URL と共に認証情報が渡される場合)に対するサポートが、今まで以上に充実しました。」とのこと。
Your story was featured in The Very Times 日本版! Here is the link to vote it up and promote it: http://jp.verytimes.com/node/1189
高木浩光@自宅の日記 - Macっ娘ならオートメータ君つかいたおすわよね